★ 企業の概要
上場
2007.6
特色
製造系技術者派遣・請負と開発系技術者派遣の2本柱。
筆頭株主は中山隼雄氏の資産管理会社
業種名
サービス業
解説記事
【続 伸】
英国3買収子会社分ほぼフル寄与。
技術者派遣は半導体向けの伸びが想定下回る。
会社計画の営業増益に。
20年6月期は積極増員もあり好採算の技術者派遣さらに拡大。
海外横ばいでも、営業益続伸。
【持株会社】
事業拡大や将来のM&Aに備え、20年1月1日に持株会社制へ移行、同時に社名変更へ。
子会社の再編も進める。6月末基準日で1株を2株に株式分割。
従業員 <18.6>
連17,552名 単4,313名(35.0歳)
[年]423万円
スポンサーリンク
★ 売上(成長率)・経常利益(増益率)の実績と予想値
売上(成長度合い)
売上 (前々期実績・四季報) 43035
売上 (前期実績・四季報) 65363
売上 (今期予想・四季報) 82000
売上 (来期予想・四季報) 90000
以上売上高・規模・成長具合
経常利益(増益度合い)
経常利益 (前々期実績・四季報) 3185
経常利益 (前期実績・四季報) 4228
経常利益 (今期予想・四季報) 5900
経常利益 (来期予想・四季報) 7100
以上、経常利益、増益度合い
スポンサーリンク
★ 株価チャート(日足)(週足)(月足)
まとめ★時価総額・PER(株価収益率)・PBR(株価純資産倍率)・ROE(自己資本利益率)・PSR(株価売上高倍率)について - ねこぷろ
★ 追記・ひとこと
人材派遣の中堅。拡大路線続く
ROEは25%前後
ROAは10%前後とまずまず。
自己資本比率は人材関連としてはまずまずの方
有利子負債と利益剰余金や現金を比較して
財務はまあまあってとこ。
営業活動によるキャッシュフローはプラス 前年に比べて増やしている
投資活動によるキャッシュフローはマイナス 前年以上にしっかり投資している。
フリーキャッシュフローはプラス、前年度はマイナスから大きくプラスに
財務活動によるキャッシュフローはプラス、まだお金を集めている段階
積極投資しながら規模拡大路線継続。
やや鈍化しながらも来期以降も成長へ。
スポンサーリンク