2930 北の達人コーポレーション 2021.2期(13.8P)
売上92.70億 (2021) Sランク H ✩(2021.6.15改)
上場 2012.5
化粧品や健康食品のネット通販。
小ジワ対策のヒアルロン酸化粧品や目元クリームが主力商品
2021年2月期
売上成長率 直近 -8.1%
売上成長率 3年平均年換算 23.4%
売上成長率 5年平均年換算 37.5%
2021年2月本決算発表時の今期会社予想値
四季報
参考その1 (2021.2.28改)
2020.2期(50.2P)
売上100.93億 (2020) Sランク H ✩(2021.2.28改)
2020年2月期
売上成長率 直近 21.4%
売上成長率 3年平均年換算 58.2%
(2021.2.28改)
Sponsored Link
参考 四季報2021・6月号 21年3集
業績見通し
【経費重い】
連結開始。2社買収で売上高8億円強上乗せ、利益寄与はわずか。
本体は新規客獲得が回復、定期購入も上向き。
が、大型商品投入等による広告宣伝費急増や人件費増が利益を圧迫。
配当性向30%。
トピックス
【大型商品】
ヒアルロン酸化粧品に続くマス商品を下期複数投入。
自社EC中心からモール強化、アマゾン用商品も開発。
期初に地元FMラジオ局、美容家電EC会社買収。
参考 四季報2021・3月号 21年2集
業績見通し
【反 発】
22年2月期は2社買収で10億円弱上乗せ、利益寄与は小さい。
化粧品消費が次第に上向き新規客獲得が回復、
定期購入も増加に転じる。
高水準の宣伝費や人件費増吸収し営業益反発。
配当性向30%メド。
トピックス
【買 収】
美容家電EC会社と北海道のFMラジオ局買収。
家電分野開拓とデジタル音声広告等が狙い。
自社サイト中心からモール複数に出店、
アマゾン専用商品投入へ。
以上四季報より抜粋
参考プロジェクト
プロジェクト①
高成長(高グロース)の会社をピックアップ。売上成長率と収益性など注目 - ねこぷろ
↑成長性・収益性などを元に整理していっています
プロジェクト②
収益性☆4つ以上の銘柄を集めていきます。新興企業を中心に収益性を意識して会社をより分けしてます - ねこぷろ
↑プロジェクト①を収益性中心にみています
プロジェクト③
監視銘柄・注目銘柄・保留 及び 監視銘柄・目線バリュー(成熟路線の新興・時価低位など) - ねこぷろ
↑①②より外れたものの中からピックアップしています
本銘柄は
現在
①~③の仕分けには入っておりません
本決算発表時より
2021.2月期 の参考数値
以下 ↓↓↓ 参考値
原価率 %
販売管理費率 %
売上高営業利益率 21.90%
ROIC 23.52%